夏も終わりですね。


  
〜 ひとこと日記 〜 地元の自然情報 〜

8/26




夏らしい日が何日かあったかどうかも微妙な今年の夏もそろそろ終わりに近づいて、ようやく晴れた空も心なしか秋っぽく感じられました。





夏を過ぎてもまだまだ虫たちは活発で、秋らしいカンタンやコオロギの仲間の声もよく聞こえるようになりました。


ヒバリシギ

虫たちだけでなく、鳥の方の状況も幾分秋を感じさせるものに変化してきています。


シマアジ

道央近辺は、センダイムシクイやコサメビタキなどの夏鳥が騒がしい一方で、遠方で巣立ったたシギチの幼鳥やコガモの群が到来する時期になりました。

今年も本格的な秋の渡りシーズンが始まりましたね!
 
 

 フィールドノート

 道央周辺の鳥見案内

 北広島市鳥類目録

 HYBRID & 変わった野鳥

 Brids Topics 
NEW!

 
 道央周辺のカモメ情報はこちら↑

 
 猛禽情報はこちら(しばらく休止中)↑

 
 東海地方の自然情報はこちら↑
 
 
 けいじばん 更新情報

5/13 トップ更新、HYBRID更新
2/10 FN更新
1/16 トップ、HYBRID更新

 ジシギ板
 野鳥board
 Gulls board