☆北海道のタカ渡り 年号をクリックすると観察記録が見れます。

・2003年秋      2002年秋      2001年秋
・2003年春      2002年春      2001年春

☆ワシタカ類

ハイタカ図鑑…幼鳥から成鳥まで現在は35個体掲載!   
オオタカ図鑑…近日リニューアル予定!              
ハイタカ属飛翔比較ページ…ツミ、ハイタカ、オオタカ    
オオタカとハイタカの飛翔識別                  
チュウヒ国内型〜中間型?の個体差…14個体        

北海道の猛禽情報

☆猛禽NEWS タイトルをくりっく!


2005年9月10、11日 北海道室蘭市の猛禽類
2005年8月12日 北海道のクマタカ
2005年5月3日 北海道の猛禽類
2005年3月19日 北海道苫小牧市のチュウヒ
2005年3月19日 北海道苫小牧市のチョウゲンボウ
2005年3月13日 北海道苫小牧市のケアシノスリ
2005年3月〜中旬 北海道苫小牧市のチョウゲンボウ
2005年2月13日 北海道鵡川町のコミミズク
2005年1月29日 北海道北広島市のハイタカ
2005年1月14,15日 北海道道央周辺のハイタカ、ノスリ
2005年1月初旬 北海道厚真町〜鵡川町の猛禽類
2004年12月26日 北海道厚真町〜鵡川町の猛禽類
2004年12月18日 ハイイロチュウヒ♂亜成鳥
2004年12月10日 北海道根室市のオジロワシの風車衝突事故
2004年10月11日 北海道千歳市長都沼周辺の猛禽類
2004年8月21日 北海道北広島市近郊のノスリ
2004年8月13日 北海道別海町のハヤブサ
2004年7〜8月 北海道道央周辺のチゴハヤブサ
2004年7月25日 北海道鵡川町鵡川河口のマダラチュウヒ
2004年7月13日 北海道苫小牧市勇払のハヤブサ
2004年6〜7月 北海道中部地方のトラフズク
2004年2〜3月 北海道苫小牧市〜鵡川町の猛禽類
2004年2月21日 北海道苫小牧市〜鵡川町のケアシノスリ
2004年1月 北海道苫小牧市〜鵡川町の猛禽類
2000年〜2004年 ハイタカ♂、同一個体?の連続渡来記録
2003年4月20日 北海道中部地方の体下面が異常に黒いハヤブサ
1999年4月 北海道北広島市の白いケアシノスリ


このページは僕らがいままで観察してきた猛禽類(ワシタカ、フクロウ)について自分たち自身の考え、見解で作ったものなので、図鑑とはやや異なったり間違ったりしている所もあるかと思います。なのでこのページ内の情報は参考程度にしておいてくだされば幸いです。なお、内容の転記や写真の無断使用は固くお断りします。


トップにもどる