【県  名】  青森県
【場  所】  百石漁港・蕪島・種差海岸
【年月日】  2003年02月08日(土)
【時  刻】  08:30−09:30
【天  候】  晴れのち曇
【観察者】  いが、あすぴーさん、鬼ましこくん
【環  境】  海岸
【観察種】  

   1.ハジロカイツブリ
   2.ミミカイツブリ
   3.カンムリカイツブリ
   4.ウミウ
   5.ヒメウ
   6.コクガン
   7.カルガモ
   8.ヒドリガモ
   9.ホシハジロ
  10.スズガモ
  11.クロガモ
  12.シノリガモ
  13.コオリガモ
  14.トビ
  15.セグロカモメ
  16.オオセグロカモメ
  17.ワシカモメ
  18.シロカモメ
  19.カモメ
  20.ウミネコ
  21.ハクセキレイ
  22.ヒヨドリ
  23.ツグミ
  24.スズメ
  25.ムクドリ
  26.ハシボソガラス
  27.ハシブトガラス

【雑  記】

◎  つ・ついに、幻の馬羊オフが発動した。
   一年越しの計画と相変わらずの無謀なやる気のタマモノ。
   っつか、食いしん坊なだけか??

◎  いが&鬼組は東京から高速バスで八戸へ、レンタカーを借りて
   苫小牧からフェリーで来たあすぴーさんをターミナルで拾い、
   まずは百石漁港へ。
   カモメ類は多いけど、珍しいものは特に。
   初列の外縁だけ黒いシロカモメがいたくらい。
   ウスセグロじゃなくて、ハイブリッドなんだろうな。

◎  あとは蕪島まで港を覗きながらうろうろ。
   シノリガモが多いのと、蕪島でコクガン3がいたくらい。

◎  デジスコ写真は、シノリガモ、あくびかもめワシカモメです。
   クリックすると大きな写真になります。
   記念すべき?ライカ&MZ-3での初作品です(^.^)

 

 

[日付別に戻る] [場所別に戻る]