【県 名】 東京都 【場 所】 荒川河川敷 (豊島区) 【年月日】 2001年12月22日(土) 【時 刻】 13:00−14:00 【天 候】 晴れ(強風) 【観察者】 いが、くにこさん、こし彦さん 【環 境】 河川中流 【観察種】 1.カワウ 2.ムナグロ 3.ユリカモメ 4.セグロカモメ 5.ヒヨドリ 6.カワラヒワ 7.スズメ 8.ハシブトガラス 【雑 記】 ◎ コミミ狙いだったけど、風が強すぎて早々に引き上げる。 こし彦さんとも、毎月会ってるんで、積もる話もないし(^.^;) ◎ んでも、せっかくなんで、昼食をいっしょに。 わざわざ1時間以上かけて、フランクリンアベニューへ行くことを提案。 #興味がある人はGoogleで「フランクリンアベニュー」で検索すべし。 すんごくおいしいハンバーガーを出すとその筋ではヒジョーにユーメー な店とかいうと、こし彦さんもすぐに乗って来た。 さて、渋滞にもめげず辿り着き、いがとこし彦さんはマッシュルームバ ーガー(エキストララージ)、くにこさんはアボガドバーガー(ラージ) を注文、そのほかに、オニオンリングとピクルスと飲み物も。 エキストララージはパテが1/2ポンド、ラージは1/3、ノーマルが1/4だ。 ちなみに1ポンドは450gくらいだから、エキストララージは相当でかい。 さて、おいしいピクルスをこりこり、うんまいオニオンリングをかりか り食べてると巨大バーガーが運ばれてきた(^.^) 久しぶりのエキストララージはさすがに巨大で、どうやって口に入れる か途方に暮れる(^.^;) しかし、大口開けて食らいつくしかないのだ。 脇からいろいろなものがあふれてくるが、それをどうにかしつつひたす ら食うべし食うべし!! そうすれば・・・うわぁい、ジューシーかつ香ばしくてサイコーだ。 これぞハンバーガーって感じ(^.^) ハワイで食べる最上等のものがこんな感じだけど、レベルはこちらがは るかに上なんだよね。 こし彦さんも満足してくれたようでいかったいかった。 それにしてもエキストララージは大きすぎだから、次はラージにしよう。 |