【県  名】  石川県
【場  所】  河北潟および周辺
【年月日】  2001年12月09日(日)
【時  刻】  08:00−13:30
【天  候】  曇り
【観察者】  コミミさんご夫妻、こし彦さんあすぴーさん、美深さん、
       鬼魔死子さん、S元さんご夫妻kumawoさんとりとり探検隊、
       もっぷさん、いが
【環  境】  平地
【観察種】  

   1.カンムリカイツブリ
   2.カワウ
   3.アオサギ
   4.コハクチョウ
   5.マガモ
   6.カルガモ
   7.コガモ
   8.トモエガモ
   9.ヒドリガモ
  10.オナガガモ
  11.ハシビロガモ
  12.カワアイサ
  13.ミサゴ
  14.トビ
  15.ノスリ
  16.チュウヒ
  17.コチョウゲンボウ
  18.チョウゲンボウ
  19.キジ
  20.オオバン
  21.タゲリ
  22.ユリカモメ
  23.キジバト
  24.トラフズク
  25.タヒバリ
  26.ツグミ
  27.スズメ
  28.ムクドリ
  29.オナガ
  30.コクマルガラス
  31.ミヤマガラス
  32.ハシボソガラス
  33.ハシブトガラス

【雑  記】

◎  河北潟周辺をみんなで捜索する。
   しかし、目的の鳥は大概はずす(^o^;)
   まあ暗色とはいえコクマルを近くでたくさん見られたからまあ満足か。

◎  そして、昼食はもう一つのメイン「鳥野菜」だ。
   調味した味噌で、鶏肉と白菜などの野菜を煮ただけの鍋なんだけど、
   なぜかお気に入りだ。
   素朴さが良いし、なんといってもあったまる(^_^)
   初めてのヒトも気に入ってくれてるようで何よりだ。

◎  みんな気持ちの良い人たちばかりなんで、鳥がたいして出なくてもと
   ても楽しい。
   別れがたいが遠方の人もいるのでそろそろタイムリミットである。
   またの再会を約しつつさらばさらば。
   次に会うのはどっちのカモメショーおよびあんこう鍋オフとか!?

 

[日付別に戻る] [場所別に戻る]