【県  名】  青森県
【場  所】  百石漁港
【年月日】  2001年11月18日(日)
【時  刻】  10:30−12:00
【天  候】  晴れ
【観察者】  こし彦さん、美深さん、いが
【環  境】  海岸
【観察種】  

   1.カンムリカイツブリ
   2.ウミウ
   3.ビロードキンクロ
   4.ユリカモメ
   5.セグロカモメ
   6.オオセグロカモメ
   7.ウミネコ
   8.ミツユビカモメ
   9.ハシボソガラス
  10.ハシブトガラス

【雑  記】

◎  百石漁港は東北では数少ないカモメ観察ポイントだ。
   足の黄色いセグロカモメが3羽いたけど・・・うーん(^.^;)

   左から説明すると・・・

   まず、一枚目は離れていた一羽。
   足の色は薄い黄色で、セグロカモメと同大。

   次が、だいたい近くで行動する大きさがけっこう違う二羽。
   背中の色を比較するために他のカモメと一緒に撮影。
   左から、背中のみのオオセグロ、小さ目の足黄、座ってるセグロ、ウミ
   ネコ、大き目の足黄。

   3番目が、二羽の足黄の大きさの違いがわかりやすいショット。

   最後が、足黄の大きい方のアップ。

◎  昼食は、今回のオフのもひとつの目玉の馬肉の尾形へ。
   旨みたっぷりの特上馬刺し、とろけるコーネ刺しと、オイル焼きでご飯。
   うまいうまい(^_^)
   とゆわけで、また満腹になる。瘠せないわけだ(^^ゞ

 

[日付別に戻る] [場所別に戻る]