【県 名】 宮城県 【場 所】 県南および松川浦の休耕田めぐり 【年月日】 2001年09月15日(土) 【時 刻】 08:30−14:30 【天 候】 曇り 【観察者】 gorgeさん、いが 【環 境】 平地 【観察種】 1.カワウ 2.マガモ 3.コガモ 4.スズガモ 5.ミサゴ 6.オオタカ 7.コチドリ 8.シロチドリ 9.メダイチドリ 10.ダイゼン 11.ケリ 12.トウネン 13.ヒバリシギ 14.ハマシギ 15.ミユビシギ 16.エリマキシギ 17.コアオアシシギ 18.アオアシシギ 19.クサシギ 20.タカブシギ 21.キアシシギ 22.イソシギ 23.ソリハシシギ 24.オグロシギ 25.オオソリハシシギ 26.チュウシャクシギ 27.タシギ 28.アカエリヒレアシシギ 29.オオセグロカモメ 30.ワシカモメ 31.ウミネコ 32.ヒバリ 33.ショウドウツバメ 34.ツバメ 35.ハクセキレイ 36.セグロセキレイ 37.ヒヨドリ 38.モズ 39.イソヒヨドリ 40.コヨシキリ 41.セッカ 42.カワラヒワ 43.スズメ 44.ムクドリ 45.ハシボソガラス 46.ハシブトガラス 【雑 記】 ◎ ヒメヒメ遠征の予定もあったけどいないみたいなんで、 gorgeさんといっしょに県内の休耕田を中心に福島県の 松川浦周辺までだらだら休耕田めぐりをしてみた。 ◎ そしたら、数は少ないもののシギチが出る出る・・・ かなり充実した一日だなぁと思っていた14時過ぎ。 矢本町のKさんより、すごい情報が! 石巻某所でコオバ・サルハマ夏羽ほか、12種以上が出て るって。こりゃ行くっきゃないでしょ! ◎ ちなみに、この記録で各種の出た場所。 (協力:gorgeさん) 名取市小原休耕田 タシギ 3+ コチドリ 2 岩沼市三軒茶屋休耕田 タシギ 3 岩沼市長谷釜 コチドリ J6+J1 アオアシシギ 2 クサシギ 2+ 亘理町鳥の海 メダイチドリ 2 シロチドリ 1 トウネン 3 キアシシギ 1 イソシギ J1+4+1+3 ソリハシシギ 1 オグロシギ 2 新地町磯山 10:20〜 エリマキシギ 1 コアオアシシギ 1 クサシギ 2 キアシシギ f9 相馬市松川浦 シロチドリ 17 メダイチドリ 2 ダイゼン J1 ハマシギ 2 ミユビシギ 7 アオアシシギ 2 ソリハシシギ 1 オオソリハシシギ J4 相馬市松川浦休耕田 コチドリ 2 ケリ A1 ヒバリシギ 1 アオアシシギ 1 タカブシギ 2 タシギ 19 アカエリヒレアシシギ 1 鹿島町真野川河口 14:00 メダイチドリ 15+ シロチドリ 10+ トウネン 9 ミユビシギ 12+ チュウシャクシギ 1 |