【県  名】  秋田県
【場  所】  塩川付近  (天王町)
【年月日】  2001年05月20日(日)
【時  刻】  14:00−15:30
【天  候】  曇り時々晴れ
【観察者】  四ッ家さん、アカネズミさん、ゴンさん、いがほか二名
【環  境】  平地
【観察種】  

   1.ダイサギ
   2.アオサギ
   3.カルガモ
   4.トビ
   5.ハヤブサ
   6.バン
   7.ダイゼン
   8.ケリ
   9.トウネン
  10.キアシシギ
  11.チュウシャクシギ
  12.ウミネコ
  13.ヒバリ
  14.ツバメ
  15.ハクセキレイ
  16.オオヨシキリ
  17.ホオジロ
  18.スズメ
  19.ハシボソガラス

【雑  記】

◎  四ッ家さんの案内であるところであるものを堪能した後、せっかくなので
   秋田のシギチの名所に。

◎  ニシトウネンが出てるという話だけど、聞くと午前中はいたとか(^.^;)
   まあ、こーゆーこともあるね。
   ワタシ的には、トウネンの夏羽が綺麗だったんで、問題なし( ^)o(^ )
   名残惜しいが、今晩は東京の友人が来て飲む約束なので、そこそこで切り
   上げ帰途に。

◎  少し車を飛ばして、何とか約束の時間の7時にに間に合った。
   で、いつもの利久七番丁店で、牛タンに舌鼓。
   ・・・とかで深酒してサイト更新が遅れたのでした。
   スミマセン>みなさま・・・(^_^;)

◎  デジカメ写真はセイタカシギ♀です。

 

[日付別に戻る] [場所別に戻る]