【県  名】  宮城県
【場  所】  蕪栗沼・伊豆沼
【年月日】  2001年03月20日(火)
【時  刻】  06:00−14:30
【天  候】  晴れ
【観察者】  いが
【環  境】  湖沼
【観察種】  

   1.カイツブリ      19.ハシビロガモ    37.ハクセキレイ
   2.カンムリカイツブリ  20.ホシハジロ     38.セグロセキレイ
   3.ダイサギ       21.キンクロハジロ   39.タヒバリ
   4.コサギ        22.ミコアイサ     40.ヒヨドリ
   5.アオサギ       23.カワアイサ     41.ツグミ
   6.マガン        24.トビ        42.ウグイス
   7.ヒシクイ       25.ノスリ       43.セッカ
   8.オオハクチョウ    26.チュウヒ      44.カシラダカ
   9.コハクチョウ     27.コチョウゲンボウ  45.アオジ
  10.マガモ        28.キジ        46.アトリ
  11.カルガモ       29.オオバン      47.カワラヒワ
  12.コガモ        30.イカルチドリ    48.ベニマシコ
  13.トモエガモ      31.タゲリ       49.スズメ
  14.ヨシガモ       32.ハマシギ      50.ムクドリ
  15.オカヨシガモ     33.ツルシギ      51.オナガ
  16.ヒドリガモ      34.タシギ       52.ハシボソガラス
  17.オナガガモ      35.キジバト      53.ハシブトガラス
  18.シマアジ       36.ヒバリ

【雑  記】

◎  冬鳥にお別れをしに、そして気の早い渡り鳥を探しに久々に蕪栗に行きました。

◎  雁は飛び立ちに間に合わず、沼の中にオオヒシクイが一羽いただけ(^◇^;)
   たまたまいっしょになったRhino.さんがシマアジ(♂2、♀1)を見つけてくれ
   ました。夏羽は初めてなんでとても嬉しい( ^)o(^ )
   ついでにトモエも♂4、♀5もいて、なかなか楽しい朝の鳥見となりました。

◎  しかし、その後はさっぱりで、早めに引き上げちゃいました(^^;)

[日付別に戻る] [場所別に戻る]