【県  名】  宮城県
【場  所】  網地島
【年月日】  2001年03月11日(日)
【時  刻】  09:00−15:00
【天  候】  晴れ時々雪
【観察者】  いが
【環  境】  航路・離島
【観察種】  

   1.ミミカイツブリ          20.ワシカモメ
   2.アカエリカイツブリ        21.カモメ
   3.ウミウ              22.ウミネコ
   4.ヒメウ              23.ミツユビカモメ
   5.カルガモ             24.マダラウミスズメ
   6.コガモ              25.ウミスズメ
   7.オカヨシガモ           26.ウトウ
   8.ヒドリガモ            27.ハクセキレイ
   9.オナガガモ            28.ヒヨドリ
  10.キンクロハジロ          29.ミソサザイ
  11.クロガモ             30.ジョウビタキ
  12.シノリガモ            31.イソヒヨドリ
  13.ウミアイサ            32.ツグミ
  14.ミサゴ              33.シジュウカラ
  15.トビ               34.カシラダカ
  16.ハマシギ             35.スズメ
  17.ユリカモメ            36.ハシボソガラス
  18.セグロカモメ           37.ハシブトガラス
  19.オオセグロカモメ

【雑  記】

◎  先週がいまいち不満だったので、再挑戦しましたが・・・

◎  フェリー埠頭でいきなりミツユビカモメが浮いてて吉兆かと
   思いきや、ウミスズメが1羽、ウトウが2羽が遠目を飛んだく
   らいで、航路はさっぱり(-.-)
   #さっぱり過ぎて、FNを一つにまとめちゃいました・・・

◎  島内では、ドワメキ崎でウミスズメ8羽の小群、ミツユビカ
   モメ少々、波入田浜で遠いマダラウミスズメ1、ウミスズメ
   3、ミミカイ、アカエリカイは相変わらずたくさんといった
   ところ。
   マダラのおかげで何とか玉砕は免れたが、かえって不満を募
   らせて帰ってきました(^^;)

◎  デジカメ写真はイソヒヨドリ♀です。

[日付別に戻る] [場所別に戻る]