【県  名】  宮城県
【場  所】  蕪栗沼ほか
【年月日】  2000年11月26日(日)
【時  刻】  06:00−17:00
【天  候】  晴れ
【観察者】  いが
【環  境】  湖沼
【観察種】  

   1.カイツブリ            22.ハヤブサ
   2.ダイサギ             23.コチョウゲンボウ
   3.アオサギ             24.チョウゲンボウ
   4.シジュウカラガン         25.ツルシギ
   5.マガン              26.キジバト
   6.カリガネ             27.ハクセキレイ
   7.ヒシクイ             28.セグロセキレイ
   8.オオハクチョウ          29.ヒヨドリ
   9.コハクチョウ           30.モズ
  10.マガモ              31.ジョウビタキ
  11.コガモ              32.ウグイス
  12.オナガガモ            33.シジュウカラ
  13.ホシハジロ            34.ホオジロ
  14.ミコアイサ            35.アオジ
  15.カワアイサ            36.オオジュリン
  16.トビ               37.ベニマシコ
  17.オジロワシ            38.スズメ
  18.オオタカ             39.ムクドリ
  19.ノスリ              40.ハシボソガラス
  20.ハイイロチュウヒ         41.ハシブトガラス
  21.チュウヒ

【備  考】

◎  ハイイロチュウヒは♀のみ。
   コチョウゲンボウは♂♀。

【雑  記】

◎  今日の飛び立ちは、まさよしくんたちといっしょ。
   でも、ハクガンはいない。
   その後、ゴンさん一行、四ッ家さん一行と会って手分けして散々探
   しましたが、ハクガンには会えず。
   シジュウカラガン4とカリガネ成鳥3の群れを見つけたからまあ良
   しとするしかない。
    やはりグランドスラムは難しいなぁ。

◎  デジカメ写真です。
   シジュウカラガン3態とノスリです。
   シジュウカラガンは、頬の白い部分があごの下でつながってるのと
   つながってないのがいました。で、両方写ってるのとそれぞれを。
   クリックすると大きな写真が開きます。

[日付別に戻る] [場所別に戻る]