【県 名】 宮城県 【場 所】 伊豆沼 【年月日】 2000年11月12日(日) 【時 刻】 05:00−07:00 【天 候】 曇り 【観察者】 ペンさん、フラシさん、KOUさん、ぷっちさん、AWKさん、いが 【環 境】 湖沼 【観察種】 1.ハジロカイツブリ 18.コチョウゲンボウ 2.ダイサギ 19.チョウゲンボウ 3.アオサギ 20.カワセミ 4.シジュウカラガン 21.キセキレイ 5.マガン 22.セグロセキレイ 6.オオハクチョウ 23.ヒヨドリ 7.コハクチョウ 24.モズ 8.マガモ 25.ジョウビタキ 9.カルガモ 26.ウグイス 10.オナガガモ 27.アオジ 11.ハシビロガモ 28.オオジュリン 12.ホシハジロ 29.カワラヒワ 13.キンクロハジロ 30.ベニマシコ 14.カワアイサ 31.スズメ 15.トビ 32.ムクドリ 16.オオタカ 33.ハシボソガラス 17.ノスリ 34.ハシブトガラス 【雑 記】 ◎ 早朝は宮城県支部の探鳥会と合流。 ◎ 新田の鳥舎から湖面を見渡すと雁が少ない・・・ かなり不安になるが、暫くすると奥の畑より2-3000羽が飛び立ち、湖面に下りる! しきりに探すとペンさんがシジュウカラガンを発見(^.^) いやー、おかげさまで久々に見られました。 今回は、首輪が前方にだけ見える個体。 茨城に行っちゃったのじゃなかったのね(^^;) ◎ 朝食後は伊豆沼周辺を廻るも雁が少なく、さらにいろいろあって午前で探鳥終了。 みなさまお疲れ様でした。 |