【県 名】 宮城県 【場 所】 蕪栗沼 【年月日】 2000年11月04日(土) 【時 刻】 05:30−17:30 【天 候】 霧のち晴れ 【観察者】 S木嬢、処刑バーダーさん、いが 【環 境】 湖沼 【観察種】 1.ダイサギ 16.ノスリ 31.セグロセキレイ 2.コサギ 17.チュウヒ 32.タヒバリ 3.アオサギ 18.コチョウゲンボウ 33.ヒヨドリ 4.マガン 19.オオバン 34.モズ 5.カリガネ 20.イカルチドリ 35.ジョウビタキ 6.オオハクチョウ 21.ハマシギ 36.ホオジロ 7.コハクチョウ 22.オオハシシギ 37.カシラダカ 8.マガモ 23.ツルシギ 38.アオジ 9.カルガモ 24.アオアシシギ 39.カワラヒワ 10.コガモ 25.オグロシギ 40.スズメ 11.オナガガモ 26.キジバト 41.ムクドリ 12.ホシハジロ 27.カワセミ 42.カケス 13.ミサゴ 28.ヒバリ 43.オナガ 14.トビ 29.キセキレイ 44.ハシボソガラス 15.オオタカ 30.ハクセキレイ 【雑 記】 ◎ 今日あった不幸な出来事。 ・未明の濃霧(飛び立ち見られず) ・獅子鼻の接触事故(たいしたことなく許してもらえた) ・蕪栗でのパンク(築館のディーラーですぐに直してもらえた) ◎ 今日あった嬉しかったこと。 ・S木嬢、処刑バーダーさん、ALCEDOさん、CHUSAN、G間さん一行、 神奈川支部一行など友人、知り合いに再会できたこと。 ・久々にカリガネを自力発見できたこと。(スランプ脱出!) ・久々に夕焼けの塒入りを見られたこと。 ◎ いろいろありましたが友人とはありがたいものだと、そう感じた一日でした。 ◎ それにしても、シジュウカラガンはどこにいるのだろう? |