【県  名】  栃木県・埼玉県・群馬県・茨城県
【場  所】  渡良瀬遊水池
【年月日】  1999年12月31日(金)
【時  刻】  14:00−16:30
【天  候】  晴れ
【観察者】  ペンさん、あずきとぎさん、寺田さん、いが
【環  境】  平地
【観察種】  

   1.カイツブリ             14.ハシビロガモ         27.ツグミ
   2.ハジロカイツブリ       15.スズガモ             28.ウグイス
   3.カンムリカイツブリ     16.ミコアイサ           29.セッカ
   4.カワウ                 17.トビ                 30.ホオジロ
   5.ダイサギ               18.ノスリ               31.カシラダカ
   6.コサギ                 19.ハイイロチュウヒ     32.オオジュリン
   7.アオサギ               20.チュウヒ             33.カワラヒワ
   8.マガモ                 21.セグロカモメ         34.スズメ
   9.カルガモ               22.シラコバト           35.ムクドリ
  10.ヨシガモ               23.キジバト             36.ハシボソガラス
  11.オカヨシガモ           24.ハクセキレイ         37.ハシブトガラス
  12.ヒドリガモ             25.タヒバリ
  13.オナガガモ             26.ヒヨドリ

【備  考】

◎  シラコバトは初見です\(^_^)/
    ハイイロチュウヒ♂ははじめて!嬉しい!!

【雑  記】

◎  本日のメインの渡良瀬遊水地は、風もなく穏やかな最高の鳥見日和(^.^)
    しかし、谷中湖を眺め、コンビニ弁当をパクつきつつ雑談してたらあっとゆう間に
    夕方に(^◇^;)
    急いでシラコバトをチェックし、鷹見台でコチョウゲンボウを探すも現れず・・・
    まあいいか。

◎  でわ!本日のメインのハイチュウポイントへ・・・
    出てくれましたよ、すっごい近く(^.^)
    案内していただいたペンさん、感謝感謝です。

◎  いんやぁ、今年はいい年だったなぁ。
    来年もこの調子でよろしくね。
        
◎  デジカメ写真です。シラコバトです。
    クリックすると大きな写真が開きます。

[日付別に戻る] [場所別に戻る]