【県  名】  群馬県
【場  所】  多々良沼
【年月日】  1999年12月31日(金)
【時  刻】  12:00−13:00
【天  候】  晴れ
【観察者】  ペンさん、あずきとぎさん、寺田さん、いが
【環  境】  湖沼
【観察種】  

   1.カワウ               12.キンクロハジロ       23.ホオジロ
   2.ダイサギ             13.オオタカ             24.アオジ
   3.コサギ               14.キジ                 25.オオジュリン
   4.アオサギ             15.バン                 26.カワラヒワ
   5.オオハクチョウ       16.キジバト             27.シメ
   6.コハクチョウ         17.ヒバリ               28.スズメ
   7.マガモ               18.ハクセキレイ         29.ムクドリ
   8.カルガモ             19.ヒヨドリ             30.ハシボソガラス
   9.コガモ               20.モズ                 31.ハシブトガラス
  10.ヒドリガモ           21.ツグミ
  11.オナガガモ           22.シジュウカラ

【備  考】

◎  コハクチョウは亜種アメリカコハクチョウを含みます。

【雑  記】

◎  桐生の実家に帰るので周辺で鳥見です。
    大晦日にもかかわらず、鳥友たちが会いに来てくれました!
    多謝ですぅ!うるうる(iOi)
    しかし、挨拶とアメコの撮影に夢中でだいぶ見逃してるようです(^^;)
        
◎  デジカメ写真です。アメリカコハクチョウ、ツグミ、ヒバリです。
    クリックすると大きな写真が開きます。

[日付別に戻る] [場所別に戻る]