【県 名】 宮城県 【場 所】 蒲生干潟 【年月日】 1999年12月26日(日) 【時 刻】 10:00−14:00 【天 候】 晴れ 【観察者】 小山さん、渡辺さん、いが、(Rhino.さん) 【環 境】 干潟 【観察種】 1.カイツブリ 15.トビ 29.カワセミ 2.ハジロカイツブリ 16.ノスリ 30.ヒバリ 3.カンムリカイツブリ 17.チュウヒ 31.ヒヨドリ 4.カワウ 18.ハヤブサ 32.シジュウカラ 5.ウミウ 19.キジ 33.ホオジロ 6.ダイサギ 20.オオバン 34.カシラダカ 7.コサギ 21.シロチドリ 35.アオジ 8.アオサギ 22.ミユビシギ 36.オオジュリン 9.コクガン 23.タシギ 37.カワラヒワ 10.マガモ 24.ユリカモメ 38.マヒワ 11.カルガモ 25.オオセグロカモメ 39.ベニマシコ 12.ハシビロガモ 26.カモメ 40.スズメ 13.ミコアイサ 27.ウミネコ 41.ハシボソガラス 14.ミサゴ 28.キジバト 42.ハシブトガラス 【雑 記】 ◎ 今日は12:00から蒲生の調査ですが、ついつい早く着いちゃいました。 おかげで河口部でコクガンを見ることができました。 調査中にもひさびさにマヒワを見られたりなかなか面白かったけど・・・ やはりヘラサギを見られない(iOi)これで、4のゼロだ。 やはり、最後に合流したRhino.さん(11のゼロ)のせい? ◎ デジカメ写真です。マヒワ♂です(^^;) クリックすると大きな写真が開きます。 |