【県 名】 石川県 【場 所】 手取川河口 【年月日】 1999年12月18日(土) 【時 刻】 11:30−12:00 【天 候】 曇り時々雨時々雪 【観察者】 こし彦さん、くにこさん、いが 【環 境】 河口 【観察種】 1.ハマシギ 2.ミユビシギ 3.ユリカモメ 4.セグロカモメ 5.カモメ 6.ウミネコ 【雑 記】 ◎ 高速より海の方を見ていたら河口の突堤にシギチらしきものが・・・ 当たり前だがすぐさま下りて確認。 ハマ・ミユビの群れでした。それぞれ200+くらい。 雪混じりになってきて風が痛いです・・・ そろそろくにこさんがついてこれなくなってきたかな(^^;) ◎ で、昼食。 こし彦さんお奨めの「鬼屋敷」という釜飯やさんです。 ワタシは牡蠣、くにこさんは豚味噌を頼みました。 牡蠣は意外にも紅生姜が入ってましたがさっぱり系、豚味噌はこってり系。 どちらもおいしかった。 さて体が暖まったところでまた鳥見だぁ |