【県  名】  宮城県
【場  所】  蕪栗沼
【年月日】  1999年12月12日(日)
【時  刻】  06:00−12:30
【天  候】  晴れ時々雨(暴風警報)
【観察者】  いが、油壷脱走ペンギンさんご一行
【環  境】  湖沼
【観察種】  

   1.カイツブリ           13.ノスリ               25.モズ
   2.ダイサギ             14.チュウヒ             26.ツグミ
   3.アオサギ             15.エリマキシギ         27.シジュウカラ
   4.マガン               16.ツルシギ             28.ホオジロ
   5.カリガネ             17.コキアシシギ         29.カシラダカ
   6.ハクガン             18.キジバト             30.カワラヒワ
   7.オオハクチョウ       19.ヒバリ               31.ベニマシコ
   8.マガモ               20.キセキレイ           32.スズメ
   9.オナガガモ           21.ハクセキレイ         33.ムクドリ
  10.カワアイサ           22.セグロセキレイ       34.ハシボソガラス
  11.ミサゴ               23.タヒバリ             35.ハシブトガラス
  12.オジロワシ           24.ヒヨドリ

【雑  記】

◎  珍しく夜明け前よりの暴風で、白鳥地区に雁はさっぱり居らず、すべて沼の中か
    らの飛び立ちでした。
    しかし、風が強すぎるせいか遠くに行けないようで近くの水田に大きな群れがで
    きました。

◎  ペンさんたちといっしょになったり別れたりで鳥見しました。昨日の蒲生以来、
    別れると見つかり、呼ぶとおなくなるということに・・・まるでワタシは狼少年
    のようでした(^^;)
    
◎  デジカメ写真です。コキアシシギと狼少年でない証明のカリガネです(^^;)
    クリックすると大きな写真が開きます。

[日付別に戻る] [場所別に戻る]