【県  名】  宮城県
【場  所】  化女沼・蕪栗沼
【年月日】  1999年11月14日(日)
【時  刻】  05:00−07:00
【天  候】  晴れ
【観察者】  いが
【環  境】  湖沼
【観察種】  

   1.ダイサギ            11.オオタカ              21.モズ
   2.アオサギ            12.キジ                  22.ツグミ
   3.マガン              13.コチドリ              23.ウグイス
   4.ヒシクイ            14.イカルチドリ          24.シジュウカラ
   5.マガモ              15.オバシギ              25.ホオジロ
   6.コガモ              16.コキアシシギ          26.ムクドリ
   7.オナガガモ          17.キジバト              27.カケス
   8.ハシビロガモ        18.ハクセキレイ          28.ハシボソガラス
   9.ホシハジロ          19.セグロセキレイ        29.ハシブトガラス
  10.トビ                20.ヒヨドリ

【雑  記】

◎  あるものを探しに化女沼にヒシクイ・マガンの飛び立ちを見に行きましたが、釣
    り人がボートを出してしまい、夜明け前に飛んでしまいました(i_i)
    でもいなかったみたい。

◎  さらに、昨日Uさんにコキアシでなくてタカブでは?と言われたのが気になって
    蕪栗に・・・足の長さ・色、尾羽の長さから間違いなし!
    
◎  Rhinoさんよりイカルチドリというのはコチドリではないかとの指摘があり・・・
    今日は近くで見られたが、どれも幼鳥なんでけっこうむずい。
    でも、2羽大きいのが混じっていて、そちらは白い眉班があり嘴も長いようで、
    こりゃイカルチでしょう。残りの4羽は眉班もないし、嘴も短いんでコチですね。
    たぶん数も同じだから、昨日も同じなんだろうなぁ。昨日は遠かったし、どちらか1種類しかいないという
    思い込みがあったからね・・・これから気をつけようっと(^^;)
    (99/11/15追記)
   
    これで安心して山形オフに行ける・・・(^o^;)

 

[日付別に戻る] [場所別に戻る]