【県 名】 宮城県 【場 所】 閖上 (名取市) 【年月日】 1999年07月17日(土) 【時 刻】 10:30−12:00 【天 候】 曇り 【観察者】 いが 【環 境】 海岸 【観察種】 1.トビ 7.ツバメ 2.チョウゲンボウ 8.ハクセキレイ 3.シロチドリ 9.ホオジロ 4.オオセグロカモメ 10.カワラヒワ 5.ウミネコ 11.ハシブトガラス 6.コアジサシ 【備 考】 ◎ またまたコアジサシのコロニーに行きました。 すでに幼鳥となって飛びまわってるものもいますが、小さい雛もいました。 親鳥たちは、トビやチョウゲンボウ、オオセグロ、カラスなどが、近づくたびに スクランブルで忙しそうでした(^◇^;) 【雑 記】 ◎ コロニーに行くとすでに先客が・・・ガンバさん、こげらさんご夫妻でした。 雑談しつつ粘るも、ハジクロは現れず(T^T) 別れて、砂浜に行くと、腕章をつけたバンダーが・・・Rhinoさんでした。 またまた、雑談して切り上げました。 ◎ その後、珍しく会社に行く用があったのですが、その前にびーわんへ。 いつものじゃじゃ麺セットを堪能しました。 じゃじゃ麺も旨いが、焼き餃子もなかなか(^0^) 水餃子もよいけど、これはボリュームがけっこうあるので、一人ではちょっと(^^ゞ ◎ デジカメ写真です。 鳥は、コアジサシ2点(成鳥・幼鳥)と、ホオジロ2点です。 じゃじゃ麺は、じゃじゃ麺セット(800円)と、まぜまぜしたあと、ちーたんたんです。 クリックすると、大きな画像が開きます。
[日付別に戻る]
[場所別に戻る]