【県  名】  宮城県
【場  所】  鳥見&じゃじゃ麺オフ(榴ヶ岡公園)
【年月日】  1999年01月31日(日)
【時  刻】  10:00−12:00
【天  候】  晴れ
【観察者】  はっこさん、草野さんご夫婦、池田さん、すーずめさん、まぐぴ、いが
【環  境】  都市公園
【観察種】  

   1.トビ               7.ジョウビタキ          13.シメ
   2.キジバト           8.アカハラ              14.スズメ
   3.コゲラ             9.ツグミ                15.ムクドリ
   4.ビンズイ          10.キクイタダキ          16.オナガ
   5.ヒヨドリ          11.シジュウカラ          17.ハシボソガラス
   6.モズ              12.アオジ                18.ハシブトガラス

【備  考】

◎  キクイタダキは頭頂の黄色と、赤い部分も確認できました。
    アカハラ、ジョウビタキも近い距離で見ることができました。


【雑  記】

◎  気温は低くないものの若干風があって肌寒い日でしたが、まぐさん持参のガス
    コンロでお茶をいただき暖まりました。

◎  鳥見後は、盛岡じゃじゃ麺屋「じゃじゃや」へ。
    全員、にんにく・ラー油・お酢をかけまくり、はふはふいただきました。
    じゃじゃ麺のあとは、残した具に生卵を入れると、ゆで汁・肉味噌を足してくれ
    ます。
    これが、「ちーたんたん」です。
    いってみれば、味噌味半生卵スープで、これが旨い!!
    じゃじゃりすとの池田さんも「想像以上」と満足そうでした。
    それにしても、大盛りは量が多くてよい。すーずめさん、よく食べられたなぁ。
    オフのスナップは Click Here!!

[日付別に戻る] [場所別に戻る]