【県 名】 千葉県 【場 所】 谷津干潟 【年月日】 1998年11月15日(日) 【時 刻】 07:50−09:30 【天 候】 晴 【観察者】 いが@仙台 【環 境】 干潟 【観察種】 1.カワウ 10.ホシハジロ 19.チュウシャクシギ 2.ダイサギ 11.キンクロハジロ 20.セイタカシギ 3.アオサギ 12.スズガモ 21.ユリカモメ 4.カルガモ 13.シロチドリ 22.セグロカモメ 5.コガモ 14.メダイチドリ 23.ウミネコ 6.オカヨシガモ 15.ダイゼン 24.ハクセキレイ 7.ヒドリガモ 16.トウネン 25.ヒヨドリ 8.オナガガモ 17.ハマシギ 9.ハシビロガモ 18.ダイシャクシギ 【備 考】 ○ セイタカシギは恥ずかしながら初見でとても嬉しかったです。 繁殖ダンスを見せてくれました。 1羽は両足に足輪をつけてました。 【雑 記】 ● 11時から寄生虫館オフなので、その前に寸暇を惜しんで行ってきました(^^;;) 南船橋からで、結局センターにはたどり着けなかった(T・T) でも、寄生虫館オフも楽しかったからいいのサ。