【県  名】  北海道
【場  所】  涛沸湖  (網走市)
【年月日】  1998年07月02日(木)
【時  刻】  05:00−10:00
【天  候】  曇
【観察者】  いが@仙台&奥様
【環  境】  湖沼
【観察種】  

   1.アオサギ                8.キジバト             15.ハシブトガラ
   2.マガモ                  9.カッコウ             16.シジュウカラ
   3.カルガモ               10.ツバメ               17.ホオアカ
   4.キンクロハジロ         11.イワツバメ           18.アオジ
   5.オオワシ               12.ハクセキレイ         19.カワラヒワ
   6.オオジシギ             13.ノビタキ             20.ベニマシコ
   7.ユリカモメ             14.コヨシキリ           21.スズメ

【備  考】

◎  オオワシ(若)は初見です(^0^)
    橋の上の街灯に留まっていたので、400mmでもあふれんばかりの大きさ!!
    やたら標識をつけられてる個体でした。

【雑  記】

◎  昼食は旭川ラーメン村の「ラーメンの天金」
    オススメは「野菜の塩」です。
    シャキシャキ野菜と濃厚スープ、縮れ麺が良くあってとても旨い!!
    醤油だと微妙にくどいかな(でも旨い)

◎  宿泊は、旭岳温泉の「ロッジヌタプカウシペ」
    丸太作りのロッジで、すごく清潔なお部屋なのに安い。
    お風呂も名物で、沢の脇の露天風呂と清潔で広い内風呂があり、どちらも良い(^0^)
    夕食は、和洋取り混ぜた家庭料理で、オーナーご夫妻や宿泊者との会話が楽しい。
    いが的には道内イチオシの宿だが、5部屋しかないので予約を急げ!!
    ただし、GWくらいまでは冬季休業中。

[日付別に戻る] [場所別に戻る]