【県  名】  宮城県
【場  所】  太白自然観察の森、蔵王野鳥の森、蔵王三住地区、鳥の海、青葉温泉
【年月日】  1998年05月30日(土)
【時  刻】  05:00−16:00
【天  候】  晴れ
【観察者】  いが@仙台ほか一名
【環  境】  
【観察種】  

   1.ゴイサギ            13.アカゲラ              25.サンコウチョウ
   2.カルガモ            14.コゲラ                26.ヤマガラ
   3.トビ                15.イワツバメ            27.シジュウカラ
   4.オオタカ            16.セグロセキレイ        28.メジロ
   5.ノスリ              17.ヒヨドリ              29.ホオジロ
   6.イソシギ            18.モズ                  30.アオジ
   7.オオジシギ          19.クロツグミ            31.カワラヒワ
   8.セグロカモメ        20.アカハラ              32.イカル
   9.キジバト            21.ヤブサメ              33.ムクドリ
  10.カッコウ            22.ウグイス              34.カケス
  11.ツツドリ            23.キビタキ
  12.アオゲラ            24.オオルリ

【備  考】

◎  サンコウチョウは初見です。
    オオジシギ、カッコウは姿ははじめてです。

【雑  記】

◎  宮城県支部の青葉温泉一泊探鳥会の集合が16:00だったので、その前に県南
    を中心に廻りました(^o^;;
    しかし、鳥の海には鳥の姿なし・・・

[日付別に戻る] [場所別に戻る]