【県  名】  神奈川県
【場  所】  多摩川河口  (川崎市)
【年月日】  1998年05月17日(日)
【時  刻】  15:00−17:00
【天  候】  晴れ
【観察者】  いが@仙台&母(^0^)
【環  境】  河口
【観察種】  

   1.カワウ            6.トビ                 11.チュウシャクシギ
   2.ダイサギ          7.メダイチドリ         12.ウミネコ
   3.コサギ            8.ダイゼン             13.スズメ
   4.カルガモ          9.キアシシギ
   5.スズガモ         10.ソリハシシギ

【備  考】

◎  実家から車で10分の近場だが、鳥見にきたのは生まれて初めてです。
    親孝行?の鳥見でした。

【雑  記】

●  さて、いがの実家の近くの旨いもんといえば、門前そばの「三島屋」です。
    門前というのはすぐ近くに川崎大師があるからで、深い意味はないです。
    際立って旨い!!というわけではないけど、いがが子供の頃から慣れ親しんだ味です。
    とはいっても、もりはそこそこ美味しい。
    オススメは鴨南蛮そばと鶏のから揚げそば。
    鴨南は柔らかい鴨肉とねぎの細切りにアクセントでゆずの香り・・・食べ終わると体が
    ポカポカしてきます(^0^)
    から揚げそばは、いが の奥様オススメで、大きな鶏のたった揚げが4つほど入ってます。
    最初はカリッとしてて、だんだんつゆがしみてくるとホンワカしてきて、これもまた良い。
    川崎大師へお参りした帰りにどうぞ(^0^)

[日付別に戻る] [場所別に戻る]