【県  名】  宮城県
【場  所】  蒲生海岸  (仙台市)
【年月日】  1998年03月30日(月)
【時  刻】  09:30−13:00
【天  候】  晴れ
【観察者】  いが@仙台
【環  境】  干潟
【観察種】  

   1.カイツブリ           9.トビ                    17.ヒバリ
   2.ダイサギ            10.シロチドリ              18.ハクセキレイ
   3.コサギ              11.ソリハシシギ            19.ツグミ
   4.アオサギ            12.ユリカモメ              20.ウグイス
   5.マガモ              13.オオセグロカモメ        21.カシラダカ
   6.カルガモ            14.カモメ                  22.オオジュリン
   7.ヒドリガモ          15.ウミネコ                23.カワラヒワ
   8.ハシビロガモ        16.ズグロカモメ            24.ムクドリ

【備  考】

◎  ヒバリ、ズグロカモメは初見です(^0^)
    ズグロカモメは冬羽のユリカモメに混じって1羽だけ夏羽に換羽してました。
    10m至近距離で10分くらい見られました(^0^)

【雑  記】

◎  ズグロカモメは、クチバシなどで確かに確認したが、宮城では余り見られないこと
    を知るとだんだん自分の目が信じられなくなってきた。
    しかし、後日ベテランのKさんも前後して見ていたことを知り安心しました(^o^;;

[日付別に戻る] [場所別に戻る]