ワシカモメ×シロカモメ glaucescens×pallidissimus
成鳥
両種の中間の特徴で非常に面白い個体でした。淡色気味な虹彩で背中はシロカモメの色に近く、
ワシカモメよりは明らかに薄いのが印象的でした。体型もワシカモメ的でありシロカモメ的(?)で、
頭の斑はワシカモメ的な感じでしょうか?
同日のワシカモメ。右に見えてるのが雑種。
第1回冬羽
顔〜下面はワシカモメ的ですが、上面〜初列風切は真っ白でシロカモメ的です。
この個体はかなり小さかったので見方によってはアイスランドカモメ亜種kumlieni
に似ているかもしれません。